クリエイター支援サイトCi-en(シエン)の魅力を解説

創作活動をしている人の多くがお金に関する悩みを抱えています。クリエイターが作品を作り続けるためには、時間や労力だけではなく生計を維持する資金が必要だからです。

しかしクリエイターの収入は不安定になりやすく、様々な理由から創作活動を一時休止したり筆を折ってしまったりすることも珍しくありません。

ファンの側からしても、自分の好きな作家には長く活動を続けてもらいたいと考えている人がほとんどです。そのため、作家に対する応援の気持ちをより役立つ形で届けたいと考える人も増えてきました。

トリオくん
トリオくん

好きな作家さんをもっと応援したいんだけど、方法がわからないんだよね。

 

原野 真里菜
原野 真里菜

それなら、Ci-en(シエン)を活用してみてはいかがでしょう?くわしい使い方をご説明します!



クリエイター支援サイトCi-en(シエン)の特徴や属性別の利用方法についてお伝えします。




クリエイター支援サイトCi-en(シエン)とはどんなサイト?

クリエイター支援サイトCi-en(シエン)とはどんなサイト?
Ci-en(シエン)は、2018年4月に弊社エイシスがリリースしたクリエイターとファンをつなぐ支援プラットフォームです。

イラストや漫画、音声、映像・アニメ、VRなど幅広いジャンルの創作活動に対して、ファンが金銭的なサポートをすることができます。

クリエイター支援サイトCi-en(シエン)の特徴をまとめました。

クリエイターが定期的な収入を得られるプラットフォーム

クリエイターが定期的な収入を得られるプラットフォーム
Ci-en(シエン)では、登録したクリエイターは特典つきの月額プランを用意します。作家を応援したい場合、いずれかのプランに課金することで作家に毎月の安定収入が入る仕組みです。

月額プランに加入した支援者は、様々な限定特典を受け取ることができます。

トリオくん
トリオくん

登録者限定の配信や作品の先行公開など、色々なプランが用意されているみたいだね。

 

原野 真里菜
原野 真里菜

特典の内容や金額についてはクリエイター側が自由に決められるんですよ!



月額プランのよいところは、作家側にとっても持続的に一定の収入が得られること、そしてファンとの交流を楽しみながら無理なく活動を続けやすいことです。

ファンからの支援を活用することで、クリエイターにとっては創作活動の負荷を軽減出来ます。たとえば必要な機材を買ったり同人誌の製本代にあてたりといったことにお金が使われるケースが多いようです。

月額無料プランだけでブログやホームページとして運用できる

月額無料プランだけでブログやホームページとして運用できる
Ci-en(シエン)を利用するクリエイターのなかには、とにかくファンへの発信をしていきたいという思いからサービスを登録する人もいます。

無料のフォロープランだけを用意して記事投稿を行っていけば、ブログやホームページと同じようにCi-en(シエン)を運用することができます。

月額プランは10個まで作成できるので、まずは月額無料プランで様子を見て、ある程度ファンが集まった段階で有料プランをリリースするのも一つの方法です。

クラウドファンディングサイトとしても利用可能

クラウドファンディングサイトとしても利用可能
Ci-en(シエン)では月額課金のサポートを募るだけではなく、期間限定で支援を募るクラウドファンディングを行うこともできます。

たとえば、「自分たちのゲームのアペンドディスクを作りたい!」「VTuberの新しいモデルを開発したい」など、ある程度まとまった額が一定期間内に必要となるプロジェクトには向いたやり方でしょう。

企画の趣旨に賛同出来た場合、用意されたいずれかのリターンを購入することでプロジェクトを支援することになります。

Ci-en(シエン)で行えるクラウドファンディングはAll-in方式なので、クリエイターは集まった額に関係なく支援金を受け取れることができ、ファンに対する特典提供の義務も発生します。

DLsiteとの連携でファンへ作品をアピールできる

DLsiteとの連携でファンへと作品をアピールできる
Ci-en(シエン)を利用する予定のクリエイターは、あらかじめDLsiteとの連携をすませておくと便利です。

クリエイターは、月額プランに登録しているファンに対してDLsiteのクーポンを発行できます。

そのためDLsiteで作品を販売したことがあれば、過去作品をファンに気軽に楽しんでもらうことができますし、新作をリリースする際に販促としてクーポンを配布することもできます。

Ci-en(シエン)の作品ページやサークルプロフィールページのリンクをDLsiteの作品ページ内に設置できるので、相互作用でファンを増やす効果も期待できるでしょう。


Ci-en(シエン)を利用するための費用とは?

Ci-en(シエン)を利用するための費用とは?
Ci-en(シエン)を実際に使う場合、どのような費用がかかるのでしょうか?

クリエイター側と支援者側それぞれにかかるお金について、チェックしておきましょう。

クリエイター側は手数料負担のみ

Ci-en(シエン)に登録したクリエイターは月額有料プランで支援金を得ている場合、プラットフォーム手数料として売上から10%が差し引かれます。

手数料以外には登録費用などは一切かからないため、無料プランだけの場合は完全無料で使えます。

支援金を受け取る方法は、口座振込かDLポイントでの受け取りかの2択です。口座振込の場合、送金手数料をプラットフォーム側が負担してくれるのがありがたいですね。

なお源泉徴収は行われないため、支援金の額によっては各々で確定申告をしなくてはならない点には注意しましょう。

支援者は無料・有料の各プランを選べる

支援者は無料・有料の各プランを選べる
支援者側は月額無料のプランを選んでいる場合は、登録・利用など一切無料です。

月額有料プランを購入した場合は、毎月のお支払いが発生します。支払い方法はクレジットカード払いかDLポイント払いを選ぶことができます。

もし何らかの理由でクレジットカードが使えない場合は、DLsiteで購入できるDLポイントでの支払いが便利です。DLポイントの購入時には以下の方法が選べます。

  • クレジットカード・Vプリカ
  • 電子マネー・ネットバンク・コンビニ前払い・銀行振込(バーチャル銀行)
  • ドコモ ケータイ払い
  • WebMoney決済
  • ビットキャッシュ
  • Yahoo!ウォレット



トリオくん
トリオくん

クレジットカードを持ちたくない人や海外在住の人にはDLポイント払いがよさそう。

 

原野 真里菜
原野 真里菜

そうですね。クレジットカード情報をネットに入力したくない人にとっても便利だと思います。



購入した月額プランは途中でやめたり、他のプランに変更したりするのも自由です。重複で課金されることはないので安心ですね。


Ci-en(シエン)に登録して利用を始めよう!

Ci-en(シエン)に登録して利用を始めよう!
Ci-en(シエン)を利用してみたい!と思ったら、さっそく登録をしてみましょう。

クリエイターとして登録するのか、ファンとして登録するのかで方法が少し異なりますが、操作はとってもカンタン。

具体的な登録の仕方についてご説明します

クリエイターとして登録する

クリエイターとして登録する
クリエイターとして登録する場合は、まずトップページの「クリエイター登録について、もっと詳しく知りたい」のボタンをクリックしましょう。

「クリエイター登録はこちら」をさらにクリックすると、登録画面に進んでいきます。

サークル名や活動分野について記入したら、いくつかの質問が表示されます。確認事項の中身をしっかり確認してから、回答を入力すれば登録完了です!

登録した後、ページはすぐに公開されません。管理画面の操作をまずは試してみてから、自分のペースで活動を開始できます。

支援者として登録する

支援者として登録する
支援者として登録する場合は、トップページの「Ci-enをはじめる」をクリックしましょう。DLsiteのアカウントを持っていればそのままログインができます。

DLsiteのアカウントがない場合は、メールアドレスかTwitterなどの他サービスでの登録を選ぶことになります。 

必要事項を入力すれば登録完了ですが、DLsiteのクーポンが配られる月額プランも多いので、この機会にDLsiteのアカウントを作っておくことをおすすめします。


まとめ

Ci-en(シエン)は好きな作家への応援を創作活動への支援に変えることができるプラットフォームです。

Ci-en(シエン)の楽しみ方は人それぞれですが、なかにはクリエイターとして活動しながら、他の作家さんの支援も行い、交流を楽しんでいるという人もいます。

様々なクリエイターの活動を見ているうちに、新たなお気に入り作家さんと出会える機会も増えていきます。

もっと創作活動を楽しめる環境を作っていくために、ぜひCi-en(シエン)という場を活用してくださいね!

この記事を書いた人

原野 真里菜

原野 真里菜

小説書きでツイ廃。一日140字10ツイートできるけど一日1,400字書けないのが不思議。ツイートしてると原稿は進まない。体力づくりのため筋トレを始めた。