トップ すべての記事一覧 同人誌・同人グッズ制作 の記事一覧 原野 真里菜 の記事一覧

くりえい社の特徴を4つ紹介!入稿前のポイントも解説

くりえい社の特徴を4つ紹介!入稿前のポイントも解説

同人誌を作る時、迷いやすいポイントが印刷所です。オンライン入稿対応してくれる印刷所だけでも全国無数にあり、料金やシステムを見比べるだけで一苦労。

すでに同人誌を作った事がある人でも、加工のこだわりによっては印刷所の見直しが必要になることも多く、イベント前に悩む人も多く見受けられます。また、執筆ジャンルによっては同人誌に特化した印刷所にお願いしたいと考える人もいるでしょう。

大阪にあるくりえい社は、マットインクや直接搬入をいち早く導入した同人誌印刷のパイオニア的存在です。同人誌印刷のみを30年以上取り扱ってきたくりえい社には同人誌ならではの制作ノウハウが蓄積されています。

同人作家の様々なこだわりを実現している同人誌印刷専門店くりえい社のサービスについてご紹介します。

以下の動画で記事の内容をサクッと紹介していますので、お時間がない方はこちらをチェックしてみてください。




くりえい社の同人誌印刷サービスの特徴とは

くりえい社の同人誌印刷サービスの特徴とは
オフセットからオンデマンドまで、同人誌印刷の様々なリクエストに応えてくれるくりえい社のサービスの特徴は4点あります。

  • 小ロットで直搬入対応
  • 最短2日の納期プランあり
  • オプションが豊富
  • 他では頼めない同人グッズ印刷が可能


くりえい社の各特徴について詳しく解説します。


10部から小ロットでの印刷と直搬入が可能

くりえい社では、オンデマンドセットであれば10部から、オフセットでも30部からの小ロット印刷に対応しています。代表的なプラン内容は以下の表の通りです。

プラン名 最低印刷部数 対応サイズ/製本
オンデマンドセット 10部~ B5・A5・B6・新書・文庫・ペーパーバック/無線とじ
オールフルカラーオンデマンドセット 20部~ B5・A5/無線とじ
ふるすぺっくオンデマンドセット 10部~ B5・A5/無線とじ
チンドン・ベリィパック(オフセット) 30部~ B5・A5・B6・新書・文庫・ペーパーバック/無線とじ・中とじ


その他、スタンダードな楽らくセットや自由に想定を決められるプランナーズコースなどがあります。

印刷料金については、ページ数や加工によって異なるため、くりえい社のサイトで注文前に見積もりをしておきましょう。通常納期よりも早めに入稿出来る場合は早割が適応でき、最大40%オフになります。

オフセットとオンデマンド、製本のとじ方など、同人誌作りに慣れていない人はどのプランを選べばいいか悩んでしまうものですくりえい社のサイトには。初心者の方向けに本創りシミュレーターが用意されているので、迷ったらぜひ利用してみましょう。

同人誌の作り方の4ステップも参考にしてくださいね。

くりえい社の場合、どのプランを選んでもイベントへの直搬入をお願いできます。1箇所なら送料も無料です。自宅や書店への配送も可能なため、状況に応じた配送方法を選べるのもくりえい社のサービスの魅力でしょう。


最短2日で納品可能なプランで突発本にも対応

イベントまでのスケジュ―ルに余裕がないのに、創作のアイデアが思いついてしまったという話をよく耳にします。

「どうしても創作したいジャンルができてしまった」「おまけ本を追加で出したくなってしまった」

そんな突発本の印刷にもぎりぎりまで対応してくれるのがくりえい社のリニアパック。金曜朝10時までに入稿すれば日曜にはイベント搬入してくれる納期2日のプランです。

  • 黒(スミ)刷り
  • B5とA5のみ対応
  • 印刷料金は8682円(A5・8P)~


納期が短い分、印刷料金はやや高めですが、急ぎの製本が必要なときにはありがたいサービスです。くりえい社のサイトから事前予約が必要なので、利用する際には注意しておきましょう。


ブックケース・フランス表紙など充実したオプション

ブックケース・フランス表紙など充実したオプション くりえい社が手掛ける同人誌印刷で特に評判がよいのがオプションの豊富さです。箔押や遊び紙だけではなく、一例として、次のようなオプションが用意されています。

  1. ブックケース
  2. 2.5Dホログラム表紙印刷
  3. フルカラーカバー印刷
  4.  
  5. 色付け加工


100部から可能なブックケースやフランス表紙、色付け加工は他社では頼みにくいオプションのため、こだわりの同人誌を出したい人からくりえい社の評判が高いのもうなずけます。

他にも様々な加工オプションが利用できるので、必要な納期と合わせてくりえい社のサイトで詳細を確かめておきましょう。


便箋やポスター・御朱印帳の印刷も頼める

くりえい社で頼めるのは、同人誌印刷だけではありません。便箋やチラシ、ポスター、そして御朱印帳の印刷も頼むことができます。

印刷物 対応サイズ 納期・最低ロット
便箋・チラシ B4/B5×2 5日・100部~
大型インクジェットポスター A1・B2・A2・B3 5日・1枚~
御朱印帳 B6変形/A6変形 24日・10冊~(1冊単位)


特に御朱印帳の印刷メニューは珍しく、しかも10冊という小ロットからで頼めるのはくりえい社ならではと言えます。同人誌のメニューと合わせてチェックしておくと、グッズの幅も広がりますね。



くりえい社で同人誌を印刷するなら押さえておきたい入稿前のポイント

くりえい社で同人誌を印刷するなら押さえておきたい入稿前のポイント
同人誌印刷をお願いする候補としてくりえい社を考えるのであれば、入稿前に押さえておきたい3つのポイントがあります。

  • 活用したいテンプレート
  • くりえい社の割引制度
  • 〆切日延長サービス

よりスムーズかつお得に同人誌を作るために、3点のポイントをご紹介します。


くりえい社HP提供のテンプレートを活用しよう

データ入稿後、問題なく同人誌が納品されるためには、印刷会社が取り決めているデータの体裁ルールを守っている必要があります。しかし、同人誌づくりに慣れていない初心者にとっては、トンボやタチキリなど細かな決まりを守って原稿を作るのは大変です。

そこで利用したいのが、くりえい社が提供しているテンプレート。くりえい社のホームページには背表紙幅計算ツールと合わせて、くりえい社が扱う全用紙サイズの表紙および本文用のフォーマットが用意されています。

イラストレーター(.ai)とフォトショップ(.psd)2種類の形式が用意されているため、使用しているソフトに合わせて使いましょう。

くりえい社以外の台紙やテンプレートを使っても問題はありませんが、WordやIn Designで原稿を作っている場合は必ずPDF形式での入稿になります。原稿のレイヤー統合や文字のアウトライン化も忘れないように注意しましょう。

くりえい社サイトのよくある質問には様々な注意事項が記載されているので、迷ったら確認をおすすめします。


各種割引を見逃すな:毎月定期開催の均一料金フェアも

各種割引を見逃すな:毎月定期開催の均一料金フェアも
くりえい社では早割・ジャン割といったイベントごとに実施する割引制度のほか、毎月定期的に開催する均一料金フェアなどお得な機会を設けています。

くりえい社の割引企画名 実施期間 内容
早割 イベントごと 〆切日より早い入稿で10~40%オフ
ジャン割(くりえい社のジャンル割引) イベントごと 期間内に対象ジャンルの本を作ると、楽らくセット「輝」「華」「雅」の全コース30%OFF
均一料金フェア 毎月10日・20日・30日(〆切) オンデマンド印刷でお得な1万円・2万円・3万円均一プランが選べる
学漫応援サービス 毎日 学校のクラブ活動向け特別割引プランを用意

 

  1. 入稿スケジュールにゆとりがある場合→早割・均一料金フェア
  2. 同人誌のジャンルがくりえい社HPに記載されている対象ジャンルに該当する場合→ジャン割
  3. 高校や大学、専門学校のクラブ活動で同人誌を作る→学漫応援サービス


状況に合わせて、くりえい社の各割引を有効活用しましょう。

また不定期に開催される割引フェアの情報はくりえい社のサイトあるいは公式Twitterで随時紹介されています。あわせてチェックしておくと、くりえい社のお得なチャンスを逃さずにすみますね。


納期が厳しければ〆切日延長サービスの早期検討を

納期が厳しければ〆切日延長サービスの早期検討を
想定よりも原稿の進みが遅くなってしまうというのも同人活動ではよくある話です。

「スケジュールが厳しいけれど、せっかく書き上げてきた本をあきらめたくない」

そんな人の助けになるサービスが、くりえい社の〆切日延長サービス。ジャン割・お助けプランとスーパープリントの2種類が用意されています。

ジャン割・お助けプランは、ジャン割で申し込む際に本文原稿の〆切を1日伸ばしてくれるサービスです。通常のジャン割は30%オフですが、お助けプランを利用すると印刷料金が20%オフに変更されます。なお、表紙原稿の〆切は延長できません。

スーパープリントはプランナーズコースあるいは楽らくセットを利用している場合に、割増料金で〆切を延長してくれるサービスです。利用には事前予約が必要で、参加イベントの2週間前からくりえい社のWEBあるいは電話で受け付けています。

予約申し込みしていない場合でも紙の在庫や作業状況によっては対応してもらえる場合もあるので、くりえい社に必ず電話で問い合わせてみましょう。



まとめ

同人誌の印刷を専門にしているくりえい社は、気になるイベントまでの納期や搬入方法、特別加工など同人誌ならではの悩みを気軽に相談しやすい印刷会社です。特に、こだわりの同人誌を出したいときには第一候補になるでしょう。

印刷所選びは、同人誌印刷でどこを優先したいのか次第。コストとこだわりのバランスを考えながら、印刷所を迷うのも同人活動の楽しみの一つです。スケジュールには余裕を持って、同人誌作りを楽しみましょう♪

くりえい社はこちら

この記事を書いた人

原野 真里菜

原野 真里菜

小説書きでツイ廃。一日140字10ツイートできるけど一日1,400字書けないのが不思議。ツイートしてると原稿は進まない。体力づくりのため筋トレを始めた。