トップ すべての記事一覧 同人誌・同人グッズ制作 の記事一覧 原野 真里菜 の記事一覧

コミケとは?世界最大の同人誌即売会について詳しく解説!

コミケとは?世界最大の同人誌即売会について詳しく解説!

同人誌を書いている作家と読み手とが交流できる同人誌即売会。

様々な規模の同人誌即売会がありますが、その中でも年に2回、3日間にわたって開催されるコミックマーケット(通称コミケ)は世界最大規模を誇ります。

トリオくん
トリオくん

いつかコミケに参加してみたいなー。

原野 真里菜
原野 真里菜

いいですね!未来のコミケ参加に向けて、申し込み方法や気をつけるべき点などぜひ一緒にチェックしていきましょう。!



コミケの特徴や具体的な申込み手順、そして参加前に押さえておくべき注意点についてまとめました。

コミケに行きたい!と思ったら、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。




世界最大の同人誌即売会「コミケ」を詳しく知ろう!

世界最大の同人誌即売会「コミケ」を詳しく知ろう!
コミケとはそもそもどんなイベントなのでしょうか?

テレビや新聞でもよく取り上げられているため、なんとなく知っている人も多いかもしれませんね。

あらためて、コミケというイベントの特徴をくわしくチェックしていきましょう。

他のイベントの特徴等を知りたい方はこちらの記事を参考にしてくださいね。

同人誌即売会とは?参加前に確認するべき5つのポイント

開催場所や時期は?

開催場所や時期は?
コミケは例年、東京都有明にある東京ビッグサイト(東京国際展示場)全館を使って開催されます。

年に2回、夏と冬に開催されており、それぞれ「夏コミ」「冬コミ」と呼ばれています。

夏は8月、冬は12月に3日間ずつ開催されるのが通例ですが、2019年以降は東京オリンピックや新型コロナの影響を受けて、開催月やイベント日数が変動しています。

参加区分の違いを知ろう

参加区分の違いを知ろう
コミケでは、全ての来場者は「参加者」として扱われます。参加者同士は対等であり、お客様は存在しないというイベントの趣旨によるものです。

参加者の区分は全部で4種類あります。

参加者の区分 特徴
サークル参加者 同人サークルとして参加し、同人誌やグッズをブースで頒布する。
スタッフ参加者 コミケの運営をサポートするボランティアとしての参加
一般参加者 同人誌やグッズの購入が目的の参加。コスプレイヤーとしての参加も含む。
企業参加者 企業スペースに出展している法人や各種団体。取材メディアも含む。



同人活動を楽しみたい人の多くは、一般参加かサークル参加のどちらかを選ぶことになります。

新型コロナによる影響は?

新型コロナによる影響は?
コミケは国内外から50万人以上の来場者が集まるビッグイベントです。そのため、2019年の冬から流行した新型コロナの影響を大きく受けました。

2020年の5月に開催される予定だったコミケC98は開催中止となり、2021年の5月のコミケC99も2021年冬への開催延期が決定しています。

トリオくん
トリオくん

次のコミケは、予定通りに開催できるといいな。

原野 真里菜
原野 真里菜

本当にそうですね!次回の冬コミは2021年12月30日~31日開催だそうです。今から待ち遠しいですね。



その他の同人誌即売会で取られている感染対策についてこちらの記事にまとめてありますので参考にしてください。

同人誌即売会やイベントでのコロナウィルス感染対策


コミケにサークル参加したい!具体的な申し込み手順は?

コミケにサークル参加したい!具体的な申し込み手順は?
コミケに参加するなら、自分の同人誌やグッズを頒布したい!そう思われる人もたくさんいますよね。

同人サークルとして参加するためには決められた手順を守って、申し込む必要があります。

具体的な申し込み手順について解説します!

コミケ以外の同人誌即売会の申込方法もチェックしたいという方はこちらの記事を参考にしてください。

同人誌即売会にサークル参加する際の方法やポイント

サークル参加申込書セットを購入しよう

サークル参加申込書セットを購入しよう
サークル参加をするためには、まず参加申込書を手に入れなくては始まりません。

購入できる場所は次の3か所のみ。どこで買うかによって値段が異なりますが、1000円~2000円程度です。

  • コミケ会場
  • 申し込みサイト「サークル・ドット・エムエス(circle.ms)」の通販
  • 東京下北沢の中古同人誌専門店「コミケットサービス」の店頭販売



最も安価なのはコミケ会場で、申込用書を1000円で入手できます。コミケに参加したときに買っておくと次の申込みが楽になりますね。

東京近郊に住んでいる人以外なら、通販の利用が便利でしょう。ただし、Web通販での取扱数には限りがあるため、早めの入手をおすすめします。

取り扱い時期はイベントの開催日時にもよるため、サークル・ドット・エムエス(Circle.ms)などのサイトで調べておくと安心です。

Circle.ms

郵送かオンラインで申し込もう

郵送かオンラインで申し込もう
サークル参加申込書を手に入れたら、郵送かオンラインで申し込みを行いましょう。

申込受付期間が決められているので、その期間内に手続きを完了させるのを忘れないようにしましょう。

コミケのサークル申込は例年非常に多く、ほぼ100%抽選になります。

当落の結果は後日発表されますが、落選した場合でも振り込んだ参加費は手続きをすれば手数料などを差し引いた額が返金されるので安心です。

受付確認のメールかハガキを受け取ろう

受付確認のメールかハガキを受け取ろう
サークル参加申し込みがきちんとなされたかどうかは、受付確認のメールかハガキで確認することができます。

郵送で申し込んだ場合はハガキが届きますし、Webで申し込んだ場合はメールが返ってきます。

もし開催月の2カ月前になってもハガキが届かないようであれば、コミックマーケット準備会に連絡しましょう。

Web申し込みであれば、サークル・ドット・エムエス(circle.ms)のイベント申込履歴を見てみましょう。受付番号が記載されていれば、問題なく受理されています。

抽選の結果を確認しよう

抽選の結果を確認しよう
抽選結果が分かるのは、受付確認のハガキやメールを受け取ってから約1カ月後です。

当選であれば、サークル専用の通行証(3枚)や参加登録カードなどの書類一式と合わせて結果が届きます。

早めに当落を知りたい人は、サークルドットエムエス(circle.ms)のWebカタログサークル側(サークル情報登録&当落情報検索システム)での手続きがおすすめ。

手続きができる期間内に登録しておけば、当落速報をメールで受け取ることもできます。

トリオくん
トリオくん

抽選結果がどうなるか、ドキドキするね。

原野 真里菜
原野 真里菜

当選確率はだいたい6割ほどと言われています。当たったらラッキーですね!

 

参加が決まったら副申請も忘れずに!

コミケに当選したら、合わせてチェックしておきたいのが次の事項です。

  • コミケ会場
  • コミケへのアクセスに車を使うか
  • 荷物を事前に搬入する必要があるか



車をつかう場合は、駐車券の手配が必要です。また荷物の事前搬入をするのであれば、サークル作業員証を申請しておく必要があります。

必要に応じて、申込みを忘れないようにしましょう。


一般参加・サークル参加共通!コミケに参加する前のチェックポイント

一般参加・サークル参加共通!コミケに参加する前のチェックポイント
コミケを楽しむためにも、参加前に押さえておきたい注意事項がいくつかあります。

せっかく参加したのに途中で体調を崩したり、トラブルを起こしてしまったりすると、本当にもったいないですよね。

一般参加とサークル参加、どちらであってもぜひ参考にして頂きたい要注意ポイントをまとめました!

カタログを必ず事前にチェックしよう



コミケでは必ずカタログが用意されています。紙カタログとDVD-ROM、そしてWebカタログの3種類です。

紙のカタログは電話帳並みの分厚さなので読むのに抵抗を感じるかもしれませんが、コミケ初心者の場合は紙のカタログの方が情報を見落とさずにすむようです。

特にカタログの前半部分には、会場で守るべきマナーや注意事項などが記載されているので、コミケの経験が浅い人は事前に確認しておくことをおすすめします。

コミケ会場だと紙カタログはかさばって邪魔になることも多いため、行きたいサークルの情報だけを抜粋した資料を持っていくと便利です。

会場へのアクセスは公共交通機関がベター

会場へのアクセスは公共交通機関がベター
コミケの会場である東京ビッグサイトへのアクセスは電車やバス、車など様々ですが、できる限り公共機関を利用するようにしましょう。

開催期間中は非常に多くの人が集中するため、車で向かうと駐車スペースの確保が困難です。

サークル参加の人は事前申請をしていればビッグサイトの駐車場を利用できますが、その他の場合はできるだけ電車かバスで向かいましょう。

遠方の方は近隣のホテルに宿泊できればベストですが、宿も取りにくくなるため、当落が分かる前から早めに予約しておくのがおすすめです。

暑さ寒さへの対策は念入りに

暑さ寒さへの対策は念入りに
夏コミ・冬コミともに一般参加の場合、特に午前中は入場待ちの列がかなり長くなります。

陽射しや風を遮るものがない中で長時間待機することになるので、夏の暑さや冬の寒さに対してきちんと対策しておかないと体を壊してしまいます。

特に夏場は大量に汗をかくため、水分と塩分を補給できるものを多めに用意しておきましょう。

冬コミの場合は、入場待ちのときは非常に寒く、会場内に入ってからは逆に暑いという温度差が問題です。

着脱のしやすいウィンドブレーカーなどを重ね着して、温度調整がしやすい服装で参加すると室内外どちらにも対応しやすくなります。

徹夜での待機はNG

徹夜での待機はNG
コミックマーケット準備会が定めている禁止行為の一つが、徹夜待機です。

参加者の体調にも悪影響を与えますし、会場周りの治安悪化につながります。深夜に待機している間に、犯罪に巻き込まれる可能性もあります。

公共交通機関の始発が会場最寄りの駅・停留所に到着するまで、会場周辺には行かないようにしましょう。

スマホは当てにしないこと

スマホは当てにしないこと
コミケ会場の周囲には10万人以上もの人が密集するため、スマホによる通信トラフィック量がどのキャリアでもキャパシティを超えてしまいます。

通話どころかSNSすら通じないことがほとんどですので、会場内でのスマホのやり取りは基本的にできないと考えておきましょう。

複数人で参加する場合、コミケ会場の中ではぐれてしまったら連絡がまずとれません。

事前に待ち合わせの時間と場所を決めておき、はぐれた場合は合流まで自由行動といったルールを作っておくとよいでしょう。

トリオくん
トリオくん

人が多いから、待ち合わせも大変そう。いい場所はないのかな?

原野 真里菜
原野 真里菜

たとえば、東展示棟なら東1ホールのエスカレーター近くにあるカラーボールのオブジェが目立ちます。その他エントランスホールなども合流しやすい場所ですね。



小銭を多めに用意しよう

小銭を多めに用意しよう
同人誌やグッズを頒布するサークルはもちろんのこと、購入する一般参加の人も千円札や100円玉などの小銭は多めに用意しておきましょう。

コミケで1万円札などの高額紙幣を出してしまうと、お釣りの用意が大変です。

高額紙幣による「釣り銭詐欺」が行われた事例もあり、サークル側からすれば高額紙幣は使いたくないのが本音でしょう。

あらかじめ銀行などで両替をすませておけば、小銭は用意できます。お互いに気持ちよいやり取りをするために、ぜひ事前に準備しておきましょう。


まとめ

コミケの特徴や申込み手順、そして参加前にぜひチェックしておきたい注意点についてお伝えしてきました。

アニメ・マンガの同人誌に限らず、コミケでは非常に多くのジャンルの同人誌が頒布されています。

自分のお目当てのサークル以外にも、ぜひ色々なブースを巡りながら交流を楽しみましょう。

次回の冬コミ、コミックマーケット99の開催日程は2021年12月30日~31日。ぜひ今回の記事を参考に参加を検討してみてくださいね!

この記事を書いた人

原野 真里菜

原野 真里菜

小説書きでツイ廃。一日140字10ツイートできるけど一日1,400字書けないのが不思議。ツイートしてると原稿は進まない。体力づくりのため筋トレを始めた。